CSS
無料お問合せはこちらから TEL 075-257-4588 営業時間 AM9:30~PM6:30

スタッフブログ | 《デザイン&SEO》のホームページ作成|制作
スタッフブログ
《デザイン&SEO》のホームページ作成|制作

年末を迎えて。
今年も後わずかで終わりになります。

今年は本当に早く時間が過ぎ去ってしまいました。
お蔭様で、ホームページ制作数は順調に増え毎日が見積もりや制作に追われた1年でした。
まだ、年内に仕上げなければならないサイトが複数有り時間に追われています。

最近、デザインに関して多くの時間を割く傾向にあります。
特にモニター解像度が大きくなりワイド化対応するためであり、実際に見ていただけるユーザー様は少ないのですが、見えないところににも配慮しなければなりません。

デザイナー的には面白い部分ではあります。

環境が許せば、是非、一度見てみてください。


| http://www.ryuumu.co.jp/ryuumu/stuffblog/index.php?e=4 |
| 《デザイン&SEO》のホームページ作成|制作 | 02:34 PM | comments (x) | trackback (x) |

インデックスされない!
●インデックスされない!
Yahoo対策をしている時に非常に頭を悩ませるのがこの
インデックス対策。
なんせYahooはインデックスするのに時間がかかる。
私の制作したあるサイトは3ヶ月経ってもトップページしか覚えてくれませんでした。
順位は120位。
カテゴリー登録しても120位。
そこで、インデックスを促すありとあらゆる方法を実行しました。
その結果、2週間後には8割以上のページを覚えてもらえました。
2ndサイトも同じ方法を使って2週間ほどで8割以上。
この方法は確実に効果があるなと実感しました。

Yahooにインデックスされると様々なメリットが生まれます。
まず、Yahooは内部要因を重視しているので、
単純にページ数が多い方が有利だと言われています。
ページ数が絶対ではありません。
ページ数1ケタで強豪を負かすサイトもあります。
それでも、ページ数が多いことにこしたことはないでしょう。
私もインデックス数が増えると一気に順位が上がりました。

また、ページが増えるということは検索にヒットするキーワードを増やすことにもつながります。
トップページしか覚えてもらえなければ、トップページに書かれている単語でしか検索にひっかかりませんが、ページを増やすと様々な形で検索にヒットさせることができます。
インデックス対策で悩んでいる人は、次回より私が紹介する方法をぜひ試して下さい。


| http://www.ryuumu.co.jp/ryuumu/stuffblog/index.php?e=104 |
| 《デザイン&SEO》のホームページ作成|制作 | 07:39 PM | comments (x) | trackback (x) |

キーワード出現率と回数
●キーワード出現率と回数

狙ったキーワードで上位表示する。
これはYSTのSEO対策において極めて重要です。
なぜなら、Yahooは外部からのリンクよりも内部要因の方を重視していると言われているからです。
さりげなく、自然に、キーワードを何度も書く必要があります。

さて、最適なパーセンテージは全体の5%だとか6%だとか、様々な推測が飛び交っていますが私は5.3%派です。

上位表示されているサイトを調べると5.3%くらいがちょうどいいのではないかと思いました。

多いのは3~6%の間。
6%以上はちょっと危険だと思います。

トップページ以外は3%くらいに抑えた方が良いとも言われています。
全てのページでキーワードを連呼するのって不自然ですから、これは納得です。

でも、トップページで5%、その他で3%って結構難しいですよ。
キーワードを意識的に連呼しても4%とかがざらです。

5%は意識しないとなかなか出せない数字だと思います。
トップ以外で3%も相当難しいです。
かと言って、無理に%を上げるとすごく変な文章になってしまう。

でも、本当に難しいのは%ではなく、キーワード出現位置なんです。

■キーワード出現位置

インターネット利用者はまずページの左上を見ます。
だから、検索エンジンも左上に現れる記述に高いポイントを振ります。
そして、左上にの現れるのはbodyタグの開始直後です。
bodyタグ開始直後にキーワードを置くと高得点がもらえるのです。

早速ご自分のhtmlをチェックしてみて下さい。
body直下に意味不明なタグがごちゃ~っと並んでいませんか?
いきなりtableタグが来ているかもしれません。
あるいはjavascriptがあるかもしれません。
普通は見栄え最優先で作られるため、キーワードが出てくるのはずっと後です。
しかも、余計なタグが多すぎるので文法的な間違いも多発します。

本当のプロはデザインを全てCSSで済ませます。
tableも使いません。
余計な記述は一切なし。
body直下にガンガンキーワードを埋めこむので、内部要因を重視するYahooをどんどん攻略していきます。

■3つの対策

もしもホームページ制作会社に依頼しているのなら担当者に任せるしかありませんが、自分で作っている人なら3つの対策があります。

1つは文法的に正しく、デザインとSEOを両立する技術を勉強することです。
様々な書籍を読んで、試行錯誤を繰り返し、少しずつノウハウを蓄積させていくのです。

2つ目は本当のプロを探して依頼すること。
ITの世界は奥が深いので、探せばどこかにきっといるはずです。
(すなわちリュウムさんにお任せ!)

3つ目は本当のプロが作ったテンプレートを自分で応用することです。
世の中には「SEO テンプレート」と検索したらたくさん出てくるので、その中からプロが作った信頼できるものを探しましょう。


| http://www.ryuumu.co.jp/ryuumu/stuffblog/index.php?e=103 |
| 《デザイン&SEO》のホームページ作成|制作 | 07:32 PM | comments (x) | trackback (x) |

綺麗なソースを書く
「綺麗なソース書く」とは、必要最小限のHTMLタグを使用し、
日本語文書の論理構造がきちんと記述された、簡単明瞭なソースのことです。

よって、作る方によって全て違ってくるのがソースです。

「綺麗なソース」を書くためには、スタイルシート(CSS)を用いる方法が一般的です。

昔はtableタグを利用してホームページを作るのが主流でした。
しかし最近、CSSの使用は、ウェブの世界権威「W3C」が提唱しており、HTML(XHTML)とCSSによるサイト制作はネット上の常識となっています。

そして、「W3C」が提唱しているタグの使い方を取り入れることで、
必然的にソースは美しくなり、軽量化されます。

CSSでの記述はプログラミングに近い要素があり、非常に難しい物です。
最近のクローラはCSSも読みに行っているので下手なCSSを書くのであれば逆に減点されるという噂もあります。
従って、私がお勧めするのはどの形であれ「必要最小限のHTMLタグを使用し、日本語文書の論理構造がきちんと記述された、簡単明瞭なソース。」を 書くということです。

美しいソースは、検索エンジンのクローラの読み込み精度の向上は勿論のこと、キーワードの強弱関係を正しく主張しやすいという利点があるのです。


SEOには「美しいソース」は必要無い、という意見。


現在「SEO」と検索して上位に表示されるSEO会社サイトの多くが、美しいソースではないようです。
だからと言って、あなたのサイトも美しくないソースで良いのでしょうか?

実は同じ語句を使用しタグ記述のみを変更して(もちろん見た目は同じページ)アップロードしたことがあります。
以前はtableタグで修正後はdivタグで、検索結果はdivタグの方が順位が下がりました。
以前の物を再アップロードすると順位はもとに戻りました。

これは、CSSタグをに何らかの問題があったのだと思いますが、

下手なCSSは使用しない方がましだと思います。

しかし、時代は動いていますのでキッチリとお勉強は欠かさず、CSSに慣れることは必要不可欠です。


| http://www.ryuumu.co.jp/ryuumu/stuffblog/index.php?e=102 |
| 《デザイン&SEO》のホームページ作成|制作 | 07:26 PM | comments (x) | trackback (x) |

被リンクに関する事
●前回は少し趣向の違う形になりました。
でも、大事な事だと思うので少し参考にしてください。

今回は前々回に続き被リンクに関する事です。

●おすすめリンク先

厳選したリンク先を載せようと思います。
どれも質の高いおすすめのリンク先ばかりです。
新しく見つけたらまたお知らせしていきます。

Yahoo!ビジネスエクスプレス
http://business.yahoo.co.jp/promotion/bizx/
現在、YST対策において最も重要な要素となっているYahooカテゴリー登録。
登録サイトへの加点と、訪問客へのアピール力は絶大です。

・クロスリスティング
http://www.xlisting.co.jp/Service/Xrecommend/index.html?r=A8
Yahooカテゴリー登録の次に強力だと言われているのがこれ。
ライバル(?)のJリスティングより強力。審査もYahooより易しい。

・インターネットビジネスフロンティア
http://r.fanky.jp/category/47/
SEO業者は危ないと言われる中、「ここだけは信頼できる」と噂のSEO業者。
予算があれば私も間違いなく提携しています。

無料リンク先
・FC2
http://mysearch.fc2.com/
強力なソーシャルブックマークやリンク掲載等、強力な被リンクをタダで得られます。
無料でいいのか!?と言いたくなるほど魅力的。
絶対利用すべきです。
利用方法は左メニューの新規登録からIDを取り、ログインしてから
各種サービスを申請しましょう。

・All About
http://allabout.co.jp/
言わずと知れたポータルサイト。審査は厳しいが載れば強烈。
載せてくれそうなカテゴリーを探して、掲載を依頼しましょう。

・SEO対策ディレクトリ型検索エンジン Su-Jine
http://www.su-jine.com/
1日のリンク依頼数に限りがあるので、朝一番で申請しましょう。

・タウンネット・コム
http://www.townnet.com/index-j.html
地域性や住所を載せていれば何でもOK!?審査も比較的通りやすいです。

・RSSナビ
http://www.rssnavi.jp/
RSS用のディレクトリ型検索エンジン。簡単な審査があるようです。

・NINJAツールズ
http://www.ninja.co.jp/link/
あの有名なNINJAツールズにリンク集があったんです。しかも無料。
ただし、アクセス解析は使わないほうが良いです。
知らない間に他のサイトをSEOしてしまいます。


| http://www.ryuumu.co.jp/ryuumu/stuffblog/index.php?e=101 |
| 《デザイン&SEO》のホームページ作成|制作 | 07:12 PM | comments (x) | trackback (x) |

<< PAGE TOP >>

BACK UP 初心者でホームページを考えてられてる方へ

独自ネットショップや楽天ショップ・YAHOOショップ運営される初心者の方も、無料で、親切にアドバイスいたします。
SEO・月次更新・リニュアルetc

ホームページ制作の事なら

何でもお問合せください。
お問合せフォームはこちらから

リュウム株式会社

京都市中京区橋弁慶町222番地
ヒライビル3階

TEL 075-257-4588
営業時間 AM9:30-PM6:30

無料お問合せはこちらから TEL 075-257-4588 営業時間 AM10:00~PM7:00

スタッフブログ | 《デザイン&SEO》のホームページ作成|制作
CSS