CSS
無料お問合せはこちらから 京都:075-257-4588 営業時間 AM9:30~PM6:30
| ホーム| ホームページ制作実績 |
新着ホームページ制作実績
ホームページ制作実績
ご相談、お見積何でもお気軽にお問合せ下さい。

自動車の内装補修、インテリアリペアの事なら大阪のミッキーズガレージ様
自動車の内装補修、インテリアリペアの事なら大阪のミッキーズガレージ様
http://www.mickeys-garage.com/
ホームページ制作 CMSビジネスブログ制作 格安お任せコース サーバーレンタル

大阪にある自動車の内装補修、インテリアリペアの会社のミッキーズガレージ様のホームページです。
こちらのミッキーズガレージ様は、愛車を永く大切に乗っていただきたい、みなさんに喜んでいただきたいという思いで、丁寧に車の内装修理を行っておられる会社です。
【インテリアリペア】の技術の歴史は約40年。全米をはじめ、世界38ヵ国に展開している信頼の技術です。

最初にデータをいただいたときにおしゃれな店舗の外観と内装にイメージを持ちました。
インテリアリペア自体が全米をはじめ、世界38ヵ国に展開している技術とのことで、世の中には愛車を永く乗り続けたいという方がたくさんいらっしゃると思います。
より多くのそんな方にこのページがご覧いただけるよう、リペアってどんなもの?どんなことをしてくれるの?どんな出来具合になるの?などあくまでも見易さにこだわり作成致しました。

イメージカラーは、黒・赤・オレンジ・緑など、どれも強い色ではありますが、ポイントで使用する分にはメリハリよく見せられる色でもあります。
見易さとインパクトを大事に各ページ作成いたしました。

また、ブログを設置致しましたが、オーナー様の声がより近くに届けられる良さもあり、定期的に更新していっていただくことにより、SEOの効果も生み出せます。


| 2011年 |

月極駐車場は大津、瀬田の萱野神社立体駐車場様
萱野神社立体駐車場

http://www.kayanoparking.com/

ホームページ制作 デザイン作成 SEO 集客するスタンダートコース サーバーレンタル

今回は、大津市の瀬田にある萱野神社立体駐車場様のサイトを作成させて
頂きました。メインカラーはブルー、サブカラーに深みのあるレッドを使用しました。
背景は、サイト全体に奥行きが出るようにブルーからホワイトのグラデーションを
つけています。

月極駐車場をサイトで探す場合、とくに知りたいのは、駐車場内の写真と料金だ
と考え、
トップの中央には、萱野神社立体駐車場内のロケーションを写真と文章でわかりやすく
掲載しています。写真を載せることによって、お客様も雰囲気がわかりやすく申し込み
されやすくなると思います。

そしてメイン写真は萱野神社立体駐車場の写真を載せ、コンセプトである、
「JR瀬田駅に隣接!駅には1ば~ん近い駐車場です。
フロアは9階まで約500台収容!自転車・バイクもOK!夜間割引」を大きく
表示しています。

知りたい情報がすぐにわかり、ご満足いただけるようなサイトにしたいと考えトップページ
構成を考えて作成させて頂きました。
各ページのメイン画像部分ですが、全て萱野神社立体駐車場の周りにある場所の
写真を選んでいます。

アクセスページの地図も制作させて頂きました。
地図は、文字も大きめに使用し、萱野神社立体駐車場の周りで一番わかりやすい
瀬田駅を中心に作成致しました。



| 2011年 |

バッジカバー販売、創作技研様
バッジカバー販売 創作技研様

ホームページ作成講座 独自ショップ作成 格安お任せコース サーバーレンタル ECサイト作成 SEO デザイン作成 ホームページ制作


バッジカバーの販売をされている創作技研様。
社章や校章、ノベルティグッズとしても使えるバッジカバーを販売なさっています。


背広につける社章や制服につける校章など、既存のそういったものにかぶせることのできるのが創作技研様のバッジカバーです。

一時的なPRのためにピンバッジ的なものを作るとなるとコストもかかり、わざわざ発注をしなければいけなかったりしますよね。
創作技研様のバッジカバーは、一つあればデザインは自分自身で作成することができるとても画期的なものなのです。
イベントスタッフ章や、展示会などの商品アピールにも「おっ」と思わせるオリジナリティを織り込めます。


さて、そんな画期的なバッジカバーは、画期的な分、どんな商品なのか想像がつかない方の多いものです。
そのため商品についてしっかりと理解して頂けるよう、私どももお打ち合わせの段階でレクチャーして頂いたうえで、説明にページを取ることになりました。


今回はサイト全体をec-cubeで構築していますが、写真を大きく、説明をきちんと、という点に重点を置いて制作をさせて頂きました。
「FAQ」「バッジカバーの使い方」「バッジカバーとは?」といったコンテンツを用意し、商品購買にあたっての安心感を大事にしています。



| 2011年 |

Mt.Fuji One Day Bus Tour for budge travellers 様
Mt.Fuji One Day Bus Tour for budge travellers

http://www.mtfujitour.com/

ホームページ制作 デザイン作成 SEO CMSビジネスブログ制作 集客するスタンダートコース

今回は、ケイズハウス様の「Mt.Fuji One Day Bus Tour for budge travellers」
サイトを作成させて頂きました。
こちらのサイトはメインユーザーが海外の方なのですべて英語で作成しています。
そして、サイト内容は、海外の方が日本の富士山を登るツアーのご案内がメインになります。

トップの画像は、わかりやすく富士山を配置致しました。
メインカラーはブルー。サブカラーはグリーンやオレンジを使用しています。
英語なので文字の大きさや配置場所など日本語とは少し違うためデザインも
それに伴い大きく変わります。

日本人にとっては普通であっても、海外の人から見れば違う印象を持たれる
場合もあります。文字の大きさは、タイトルの説明文の差を大きくとりわかりやすく作成し、
背景画像も日本の海や鳥居、神社などを入れてダイナミックに仕上げています。

デザインをする時、特に考えていたことは、強弱の差。
見てほしいところは、大きく、文字間も広く。説明は細くはより小さくしわかりやすくデザイン
させて頂きました。

トップページの中央に、ツアーの流れを設置しております。
文章を見てわかりやすいように横に写真を載せイメージしやすいように
致しました。


| 2011年 |

革財布や小物、カジュアルアクセサリーのMother Earth(マザーアース)様
マザーアース

http://store.shopping.yahoo.co.jp/motherearth47/index.html

ホームページ制作 ヤフーショップ作成 デザイン作成 SEO

革財布や小物、カジュアルアクセサリーのMother Earth(マザーアース)様の
yahooショッピングのサイトを作成させて頂きました。
ターゲットユーザーは、年齢層は20代~3、40代の男性なので、全体的な雰囲気は、
カジュアルになりすぎない様に、かつ子供っぽくならないように心がけてデザインさせて
頂きました。そのため、メインカラーは濃い目のオレンジと対照的で映えるカラーの
エメラルドグリーンを使用致しました。メインカラーが濃い色になるので、ロゴや部分部分に
光るようなデザインにし、大人っぽさ、高級感を与えるような印象にしています。

トップには、財布や鞄それぞれのバナーを作成しています。
バナーは、大きめにデザインし、見てわかるように写真をなるべく取り入れ、
魅かれるようなワードを載せ商品が魅力的にうつるように作成しています。

レフトナビは、商品ごとのカテゴリを設置し、その下にブランドごとのカテゴリ、そして
検索窓も設置し、サイトに訪問に来られるお客様がサイトをすぐ見て、
商品で検索するのか?お気に入りのブランドで検索するのか、色や形で検索する場合は
検索窓から・・・など検索する時に使うボタン固めて配置し、色々なところを見なくてもいいように
使い勝手よく構成させて頂いております。

そして、真ん中には、おすすめ商品を設置し、迷われてるお客様が見て参考にして頂ける
よう配置しています。

商品はどんどん増やしていかれるとのことなので、なるべく商品の雰囲気とマッチするような
デザインをし、商品によって合う合わないということがないように、
商品に左右されることがないように心掛けました。
また、yahooショッピングなので、お客様には顔が見えません。
よって、お客様にはサイトの雰囲気が判断材料となるため、流行りすたりに流されないよう、
基本を重視し作成させていております。
より長くお客様に愛されるサイトであるよう、気持ちを込めて作成させて頂きました。


| 2011年 |

損害保険、住宅ローンなどをお取扱いの、大阪のファイナンシャルプランナー、will様
損害保険、住宅ローンなどをお取扱いの、大阪のファイナンシャルプランナー、will様


格安お任せコース サーバーレンタル システム構築 SEO デザイン作成 ホームページ制作


損害保険、住宅ローンなどをお取扱いの、大阪のファイナンシャルプランナー、will様。がん保険等の医療保険や、子供保険なども扱われているそうです。大阪府高槻市に本社を置かれている会社様ですが、全国の方にご相談を対応されているとのこと。
今回新しくホームページを作成させていただきました。


個人様へ向けてのホームページ、そして内容は「保険」ということで、お客様から頂いたご要望をもとに、前向きで明るいイメージでデザインを制作しています。

保険は人生の様々なシーンで必要とされるものですが、共通しているのは人が関わっているということです。
幼年期から老年期に至るまでの長い時間に寄り添うような、お客様方の人生を暖かく見つめるようなイメージです。

今回はロゴ制作もさせていただいたのですが、そのロゴの中にも「人」がいます。

保険のホームページというと非常に賑やかなものも多いのですが、今回はコンパクトにまとめたいというご希望を頂いての制作です。
見る人にすっと入ってくるよう、心がけました。



| 2011年 |

京都市北区の「ICP整体師養成スクール」様
京都市北区の「ICP整体師養成スクール」様

http://www.ikeda1.com

格安お任せコース サーバーレンタル CMSビジネスブログ制作 SEO デザイン作成 ホームページ制作


京都市北区の「ICP整体師養成スクール」様のウェブサイトをリニューアルさせていただきました。

ICP整体師養成スクール様は、整体師・カイロプラクター・スポーツトレーナーで開業をめざす方をサポートしていらっしゃいます。
リニューアルということで、コンテンツの整理とビジュアル面での大きな転換を行いました。もちろんSEOを考えたサイト構成を行っており、リニューアルしてよりSEO的に強いサイトになっていくように配慮しています。


【コンテンツの整理】
ご用意していらっしゃるコースがたくさんおありですので、大きく「養成コース」「メンタルコース」と大別して導線を作りました。
グローバルナビゲーション・サイドナビにも各コースの名称をはっきりと表記し、どこに何が書いてあるのかを閲覧者の方が直感的に分かるようにという構成になっています。

また、アクセスマップやQ&Aといったページはメインカラーを変えたり少し構成を変え、純粋な情報部分がきちんと伝わることを第一に制作を進めました。

リニューアルに伴ってページを分割したり、逆に統合したりといったこともお打ち合わせの上行っています。

そして「院長日誌」ページはCMSを導入、スクールに関する告知や整体全般の情報などをどんどん増やしていける形になっています。


【ビジュアル面】
少しオリーブがかった緑をメインカラーとして、白をベースに、はっきりと読みやすい大きめの文字で全体を制作しています。
生徒さんには幅広い年代の方がいらっしゃるということをお聞きしていましたので、見出しをきちんきちんとつけ、まとまりを意識したゆったりとしたレイアウトにしています。


また、ICP整体師養成スクール様では「わんちゃん、ねこちゃんのための癒し(整体)コース」というコースを設けていらっしゃいます。
外部ブログでかわいらしいわんちゃんのお写真がたくさん掲載されていたり、依頼して描いてもらったというイラストを資料としていただいたりもしました。とても特徴的だと感じましたし、親しみあふれる象徴でしたので、あまり全面に出しすぎないようにしながらも使わせていただいています。

| 2011年 |

ブランド品の買取などをされている、京都のブランドパーク様
ブランド品の買取などをされている、京都のブランドパーク様

http://www.brandpark.jp

格安お任せコース システム構築 SEO デザイン作成 ホームページ制作


ブランド品の買取などをされている、京都のブランドパーク様。サイトをリニューアルさせていただきました。

出張・宅配・店頭買取という3つの買取方法で、ブランド品以外にも、貴金属・宝石、リサイクル品全般も買取をされているとのこと。
個人のお客様への訴求力を高めたいとのご要望で、お打ち合わせによりコンテンツを整理していきながら進めさせていただきました。

どのような方がターゲットで、どのようなニュアンスが欲しい、といったご希望が非常に具体的でしたので、ブランドパーク様のお望みがダイレクトに反映されたサイトにまとまりました。

買取してもらいたいなとお考えの方が迷わずためらわずお問い合わせ、またご来店などをしていただけるよう、ページ全体はかなりすっきりと構成しています。
そしてSEOの展開を考え、今後サイト規模が大きくなっても、また業務拡大等へも対応できるようレイアウトを行っています。


その分、トップページはぱっと目を惹くflashと大きなボタンでインパクトを持たせました。
落ち着いたトーンのシルバーグレーと茶色をベースにしたサイトではありますが、要所要所できりっとした赤を用いてメリハリをつけています。

| 2011年 |

ベビー用品の買取専門店、ベビー エコ様
ベビー用品の買取専門店、ベビー エコ様

http://www.babyeco.jp

格安お任せコース サーバーレンタル システム構築 SEO デザイン作成 ホームページ制作

ベビー用品の買取専門店、ベビー エコ様。チャイルドシート、ベビーカー、ベビーラックなどをメインに買取しておられ、今回はウェブ上で査定お申し込みなども可能なサイトを制作させていただきました。


ベビーエコ様はサイトの方針が非常にしっかりと定まっておられ、資料やデータもサイトを訪れる方のことを考えたものをご用意されていました。
ですのでSEO的観点から言ってもお客様の立場に立っても、とても純度の高いサイトにまとまったと思います。


デザインの制作の方は、「お子様がこの間まで赤ちゃんだったご両親」がメインのターゲット層になるのは明白ですので、そういった方々にとってなじみやすいものをと考えました。
壁紙のような質感を持った背景ベースや手書き風モチーフ、丸めの字体などなどがポイントです。

ベビーエコ様は「買取専門」です。ですので、販売メインであれば取り入れることの多いスタイリッシュさや高級感は逆にユーザーを遠ざけてしまうことも考えられました。
それまで大事に使ってきた、大事なお子様の持ち物です。親しみを感じられる相手に渡したい、と思うのは自然なことだからです。



さて、ベビーエコ様の最大のポイントは、メールフォームから受付されるお試し査定です。

かなり具体的な項目が並ぶメールフォーム。
やはりお客様も「金額を具体的に知りたいな」と思って問い合わせをされる箇所なので、詳細な項目がなければかえって戸惑われてしまうのです。
制作者としては、できるだけ分かりやすく、入力しやすい形を心がけました。
商品情報・状態・お客様情報に分かれたエリアや、余白を大きく取ったレイアウトなどがそうです。
長文を入力される可能性のあるテキストエリアは、ベビーエコ様からのご要望で広めに取ってあります。


メールフォームはどのサイトにもあると言って差し支えないほどよく見るプログラムですが、本当に様々な使い方があるものです。
皆様にもぜひ見て頂きたいなと思います。


| 2011年 |

法人保険は京都のシステムクリエイト様
システムクリエイト

http://www.systemcreate-yh.co.jp/

ホームページ制作 デザイン作成 SEO CMSビジネスブログ制作 格安お任せコース

京都の法人保険などを扱っておられる「システムクリエイト」様のサイトを
今回リニューアルということで作成させて頂きました。

メインカラーはグリーン、サブカラーはオレンジです。
保険を取り扱っておられますが、”病気””入院”などの内容を連想させるのではなく、
爽やかな明るい印象でサイトをご覧になって頂けるように気持ちの良い印象を受けて
頂けたらという思いでカラーを選ばさせて頂きました。
グリーンとオレンジにも濃い色薄い色と様々ですが、システムクリエイト様のロゴの
色目と同じ色を使用し、調和のとれたバランスよいデザインにさせて頂いております。
そしてどこか暖かい雰囲気が出ればと思い、深い色のグリーンのグラデーションを
レフトメニューのボタンやメイン部分のタイトルバーの部分に使用させて頂いたり、
グリーンが綺麗な草や明るい空を使用しています。

トップページはフラッシュを入れ込んでいます。
フラッシュの内容もやはり、飽きの来ないきちんと意味のあるものにすべきで、
システムクリエイト様のコンセプトである「ご提案」と「アフターフォロー」を重視してらっしゃる
という内容を最初に入れさせていただいております。
また、ラストの静止画は、主なメインユーザーである、建設業、飲食などの業種で
働いておられる方を意識した写真を使用しました。
そして、サイトをご覧になる頻度数の高いであろう「お問い合わせ」と「資料請求」への
ボタンを配置し、サイトユーザーの目線に立った構成に仕上げさせて頂いております。

トップページからは、それぞれの業種の方々がすぐに目的のページへと移動できるように、
わかりやすいアイコンでボタンを作成致しました。

また、スタッフブログは、情報やお知らせをいち早くお客様にご提供させて頂けるに、
システムクリエイト様ご自身で更新できるようプログラムを取り入れております。

| 2011年 |
ご相談、お見積何でもお気軽にお問合せ下さい。

<< PAGE TOP >>


無料お問合せはこちらから 京都:075-257-4588 営業時間 AM9:30~PM6:30
リュウム株式会社

〒604-8151 京都府京都市中京区橋弁慶町222 ヒライビル3F TEL 075-257-4588


CSS