巷で評判になっていたYAHOOで検索してGoogleと同じ順位で表示される現象を18日ぐらいからここ、京都でも確認できるようになりました。
IEはまだでしたが、FireFox、Google Chrome では変身していました。
本日、確認しましたが、Google ChromeではGoogle
でFireFoxでは又もとのとうりYST表示されるように戻ったようです。
巷ではXデーが12/1というどこから出たのか分かりませんがYAHOOがGoogleに移行すると騒いでいますが、情報のデドコはどこなのでしょうか?
私の初期の捕らえ方は、移行する方法はGoogleをデーターベースとしてYAHOOJAPANによりアルゴリズムを入れ込みGoogleとは違う検索結果を吐き出す事により、今指摘されている、公正取引法をパスできるとして認められたものと解釈しておりました。
現在、多くの方がそのまま同じ順位で吐き出すとの捉え方とは違う解釈です。
であれば、楽天さんが定義する問題点に関しても私も同様に疑問を感じずにはいられません。
私の当初の考えであれば、結果的にBingよりより正確な又はYSTよりも正確なクローラー情報によってYSTはより高度な検索結果を吐き出してくれるものと捉えていました。
いずれにしても、年内中には答えはもうすぐですよね。YAHOOさん。
お願いします。
| http://www.ryuumu.co.jp/ryuumu/stuffblog/index.php?e=210 |
|
SEOトピックス | 07:55 PM | comments (x) | trackback (x) |