■□■□■□■□Ryuumu News■□■□■□■□
Homepage :https://www.ryuumu.co.jp/
E-mail :support@ryuumu.net
2004/11/03
第14号
V(^0^)こんにちは! by - Nakayama
------------------------------------------
こんにちは、今年はSOHO元年でしたね。とりわけWebショップ
が取上げられた年でもありました。
Ryuumuの中山です。SOHO2年度も進んでいきましょう!
体の調子を壊していませんか?
第14号の目次です
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Ryuumuからのお知らせ
SOHOミニ知識
Webサイトのやっておきたいこと
お勧めWebサイト! [ 新連載!]
ついに来た!SOHO世紀
Ryuumuスタッフからの一言 [ 新連載!]
編集者の隔週記
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
▼Ryuumuからのお知らせ
※Windows Up Dateについて※
前号でもお知らせしましたが、現在WindowsXp Service
Pack2 (通称SP2)を適応すると、インターネットがつながら
ないなどの障害が一部出ております。
Windows Up Dateを実行される場合、SP2に関しましては適
応を一時見合わせていただくようお願い致します。
万が一SP2を適用された方は、【PC Gate】のアンインストー
ルや、【Windowsファイヤウォール】を解除してください。
▼SOHOミニ知識
●見に来る人の目になること●
ホームページができ、サーバーにアップして公開した!
でもあんまり見に来る人がいないなぁ
こんな悩みをお持ちの方は多いと思います。
なぜでしょうか?
それはどうしても一人だと、作り手の目でしか見れない
からだと思います。
そんなときは知人、友人にホームページをテストしても
らいましょう。きっと貴方が気づかなかったホームペー
ジの穴が見えてくると思いますよ。
インターネットも普及し、ホームページの数は日に日に
増えつづけています。その中に新たなホームページの宣
伝となると確かに難しく考えがちですが、何もアクショ
ンを起こさずにいるとそうでしょう。
しかし、各部門に特化したサーチエンジンと言うのは必
ず存在します。
そのサーチエンジンに登録してみましょう。当初に比べ
アクセスUPや交流が増えていくことだと思います
また、使いやすいホームページや見やすいホームページ
とはどういうホームページなのでしょうか
凝りに凝ったホームページだからといって見やすい、使
いやすいとは限りません。
検索してホームページに来た人が、知りたい情報を直ぐ
に見つけられるページならとても喜ばれると思いますよ
例えば商品販売のページでトップページからどこをクリ
ックすれば販売ページに行けるのか解らないと困ります
よね。
リンクのボタンなのか画像なのか解り難いことってあり
せんか?
リンクボタンはボタンらしく、その行き先まで”販売の
ページへ”なんて書いてあると解りやすいでしょう。
▼Webサイトのやっておきたいこと
●ホームページのアイデアが見つからない貴方へ●
「人のためになる情報」
「回り回って自分のためになる情報」
「どうしても人に知らせたい、伝えたい情報」
「他にない、いままで体系化されていない情報」
という切り口で考えてみましょう。
漠然と考えるよりもまずは土台を考えて、上に書いたこ
とに一つでも引っ掛かるところがあったら形にしてみる
ことが大切です。
やはり自分で一生懸命作ったものを目で見ると感動しま
すよね。それを人が見るとなるとひとしおです。
あと、自分の目標となるホームページを見てみることも
大切です。
そのホームページをまねて作成することで、テクニック
やセンスも伸びていきますよ
▼お勧めWebサイト [ 新連載!]
Allegro assai=ナイジェル・ケネディ ファンページ=
[ https://www.ryuumu.co.jp/k38/kennedy/ ]
このサイトを見て初めてナイジェルケネディいう人を知り
ました。ギネスブックに認定される程、音楽界で活躍され
ている方のページです。
ホームページもシックな感じで綺麗にまとまっていてすご
く見易いと思いました。
皆さんも一度参考にしてみてください!
▼ついに来た!SOHO世紀
●11月01日はSOHOの日
皆さんはご存じでしょうか?毎年11/1はSOHOの日です。な
ぜSOHOの日なのかってことなんですが、SOHOの日を推進す
るWEBサイトとして、http://soho.tv/というサイトがあり
ます。ここを引用しますと、その意味が書いてあります。
以下引用------------------------------------------------
IDENTY 自分らしく生きる
INDEPENDENT 独立・自立した生き方を示す
INDIVIDUAL 個人・個性ある生き方を示す
上の3つの“I”(アイ)をコンセプトにそれを数字になぞら
れたのが11月1日
(SOHOの日)です。そしてこの「SOHOの日」をキーワー
ドにして、新しいワークスタイルであるSOHOの輪が日本全
国、そしてアジア各国に拡がっていく。
そんな願いを込めて2003年9月に「SOHOの日」実行委
員会が設立されました。そして、第1回目の「SOHOの日」は
新聞、雑誌等でも多く取り上げられ、全国各地にて記念行事や
イベントが実施され、SOHO全体の社会的認知と更なる理解の促
進を通じ、その社会的信用と地位の向上を図るという当初の目
的に近づきました。
(その目的は下記の通りです。)
1. スモールビジネス、マイクロビジネスを営む個人事業主を
支援する文化を創り出していく。
2. SOHO・グローバルネットワーク社会の構築を推進する。
3. 士業・クリエイター等のエキスパートの個人事業主・独立
者の共通課題を横断的に応援する。
4. 11月1日の「SOHOの日」を通じて、全国SOHOやIC・ベンチャ
ー等の交流促進を図っていく。
---------------------------------------------------引用終わり
というわけで11月1日はSOHOの日なのですっ!今年は昨年度
がかなり大がかりに取り組まれたのに対して、かなり縮小
気味になっているようです。
これはSOHOが一般的になり、それほど大きく取り上げるも
のでもなくなったのではないかと思います。
さて、このようにSOHOの日が作られたわけですが、この1
年でSOHOを取り巻く環境は確かに変わってきているような
気がします。
まずSOHOの2分化が進んだように思います。以前はホーム
オフィス型とスモールオフィス型のSOHOが分かれていまし
たが、スモールオフィス型は中小企業ともベンチャー企業
とも違う1つのカテゴリになったような気がします。
スモールオフィス型SOHOはベンチャー企業なり中小企業的
に変わっていってしまったように思います。さらにはSOHO
を云々うたっているスモールオフィス型SOHOは、SOHOエー
ジェント化が進んでいるようにも思います。ホームオフィ
スのSOHOを束ねる役割を担うところが増加しているように
感じています。
そのような背景もあって、SOHOの一般認知度が向上したの
かもしれません。
認知度が上がったと考えるなら、今こそアプローチのチャ
ンスです。サーチエンジンだけに頼らず、自分の足を使い、
ビジネスチャンスに結び付けていきましょう。
▼Ryuumuスタッフからの一言 [ 新連載!]
初登場の三宅です。世知辛い世の中いかがお過ごしでし
うか?秋も深まり寒さに弱い私としては冬眠の支度中!
我が家の近くに「業務用スーパー」ができて食欲の秋に
追い討ちをかけてます。ビックリする程安い!!こう見え
て料理好きな私は作っては食べを繰り返し、益々パワー
アップ中。今年の秋は感性磨くはずだったに・・・っとゆ
う事で一回りBigになり?一層リュウムを盛り上げてゆ
く所存です。お会い出来る事楽しみにしてます。
▼編集者の隔週記
イラク事変。という言葉が的確でしょうか。日本人だけで無
く、各国の民間人や NGO・NPO 関係者が次々と捕らえられて
しまうという事態が深刻化しています。
武力で制圧すると、武力で反撃が来る典型的な例として現れ
ていますね。
情勢がこれ以上悪化しないことを祈るばかりです。
次回も皆様の元気なお姿を拝見できますよう、スタッフ一同
心よりお待ちしています
----- 次回をお楽しみに! ------------ END ---------------
|