CSS
無料お問合せはこちらから TEL 075-257-4588 営業時間 AM9:30~PM6:30

スタッフブログ | 2012年06月
スタッフブログ
2012年06月

ボーダーの書き方について2
 今回は前回のborderの書き方の補足です。
 前回→http://www.ryuumu.co.jp/ryuumu/stuffblog/e366.html

 「ボーダーを表示させるには、太さや色だけでなく
  種類を指定しなければなりません」
 と書きましたね。
 この種類や太さについて少しお話します。

 まず種類について。
 種類の指定はborder-styleになります。
 styleは様々な種類の線種を表示させることができます。
 一部だけあげると、
 solid→1本線 double→2本線 dashed→破線 dotted→点線 等・・・。
 といった具合ですね。一度試してみて下さい。
 ただし、ブラウザによっては思ったような表示にならなかったりするので
 乱用は禁物
です!

 次に太さについても、もう少し。
 線の太さはborder-widthになりますが、数値で指定する方法と、
 キーワードで指定する方法とあります。
 数値はたとえば1pxや、1em、などです。例でも使用していますね。
 キーワードで指定するには、
 thin(細い)、midiun(普通)、thick(太い)がありますが、
 実際に表示される太さはブラウザによって異なるので、
 キーワードより数値で指定するほうが良いでしょう。

 と補足が済んだ所で、次は、前回よりもっと簡単に短縮して書く方法ですが・・・
 これを全部書くと長くなりますので、また次回にします!

 では、また次回!

| http://www.ryuumu.co.jp/ryuumu/stuffblog/index.php?e=368 |
| ソース(ホームページ)のレシピ by 委員長! | 09:30 AM | comments (x) | trackback (x) |

もつ鍋のお取り寄せサイトは「崔家の健美鍋」様のWebサイトまで


今回ご紹介するサイトは、もつ鍋をネット販売されている「崔家の健
美鍋」様のWEBサイトです。

WEBサイトを見て頂ければお分かりになると思いますが、韓国風の味付
けの一風変わったもつ鍋です。

「崔家の健美鍋」は「サイカのケンビナベ」と読みます。
美味しい食事で身体の中からキレイになるというコンセプトのお鍋です。

健美鍋の特長と致しましては、野菜もホルモンも全部セットになっている
のでお鍋を用意するだけですぐに食べれるようになっていることです。
準備もなく、具材を切ったり、味付けしたりという調理もなく、10分~15分
で美味しいもつ鍋を頂けます。
また、野菜もホルモンも全てセットになっている商品は本来の美味しさを実感
する事ができるのでお勧めです。野菜もホルモンもオーナーが直接足を運んで
厳選した食材を使用しているので、とても甘みと旨みが出ます。
【2~3人前】
http://www.saikanokenbinabe.com/products/detail/2
【4~5人前】
http://www.saikanokenbinabe.com/products/detail/4

野菜は自分で用意するという方にもホルモンとタレの「お試しセット」も
販売されていますのでお試し下さい。
用意する野菜の目安やつくり方はこちらにページを用意していますので
ご覧ください。
http://www.saikanokenbinabe.com/recipe.html

ホルモンやトッポギ等は別途追加注文できますので大勢集まるパーティー
等にも最適です。
http://www.saikanokenbinabe.com/products/list/2

また、WEBでは頻繁にキャンペーンをされていますので、是非一度ご覧下さい。
http://www.saikanokenbinabe.com/user_data/camp.php
現在は韓国スプーンが先着300名様にプレゼントされています。
プレゼント目当てのお客様もおられるそうなのでなくなる前に是非一度、
購入してみて下さい。

夏バテ気味のお父さん・美容を気にするお母さん・食べ盛りのお子さん。
皆喜ぶ崔家の健美鍋を是非一度お試しください。
http://www.saikanokenbinabe.com/

| http://www.ryuumu.co.jp/ryuumu/stuffblog/index.php?e=367 |
| お勧めホームページご紹介 | 07:34 PM | comments (x) | trackback (x) |

ボーダーの書き方について1
以前とっても便利な、margin指定を短縮して書く方法という
お話をした事があります。
記事→http://www.ryuumu.co.jp/ryuumu/stuffblog/e334.html

そのときにちょっとだけ書いた、
『これはpaddingもborderでもまったく同じように書く事が出来ます。』
という一言。
当時、ボーダーについてはあまり詳しくお話していませんでしたので、今回はボーダーについてです!

ボーダー(線)には線の太さを指定する、border-widthと
線の種類を指定する、border-styleと
線の色を指定する、border-color、があります。

もっというと、線も上下左右に指定できるので、下に線を引きたいのであればborder-bottom、と指定してやるのですが、これをこのまま上下左右全部書くと、指定だけですごいソース量になってしまいます。
そこで border-width:2px 5px 1px 10px;
と書いてやることで、ボーダーの線の太さを上下左右で変えることができます。
これが、前お話したように、上、右、下、左という時計回りに指定しています。

同様に、border-styleもborder-colorも、時計回りに指定することで、上下左右違う線種を指定したり出来ます。
例でソースを書いて見ましょう。

cssを書いてみると、

cssで上下左右違う線種を書いてみましょう!


次にソースを書くと、

ソースの書き方例

気をつけなければならないのが、ボーダーは太さや色だけを指定しても表示されません。
これは、border-styleの初期値がnoneなので、ボーダーは表示されず、太さが0になります。
よって、ボーダーを表示させるには、太さや色だけでなく、種類を指定しなければなりません。
 
そこで種類や太さについて少し補足をしたいのですが、ちょっと長くなりそうなので、次回にお話しします。

ではまた次回!

| http://www.ryuumu.co.jp/ryuumu/stuffblog/index.php?e=366 |
| ソース(ホームページ)のレシピ by 委員長! | 06:37 PM | comments (x) | trackback (x) |

京都でボイストレーニングを学ぶなら「ティンカーベルミュージックスクール」様のWebサイトです。

今回ご紹介するサイトは、京都の河原町丸太町で音楽教室をされている
 「ティンカーベルミュージックスクール」様のWebサイトです。

 ティンカーベルミュージックスクール様は先月オープンされたばかりの
 新しい音楽教室です。
 但し、インストラクターの方々は今までも多くの生徒さんを指導されて
 いる経験をお持ちですので安心して受講して頂けます。

 校長はアメリカで数々のミュージカルに出演された経験をお持ちです。
 現在スクールの校長だけではなく、アーティストとしてもご活動されて
 います。

 ボーカルレッスンだけではなく、ピアノやギター等も同校で教えられて
 います。

 また、ボーカルレッスンでも、「ショークワイヤーアンサンブル」
 「ミュージカルコース」等多くのコースを学ぶ事ができます。
 詳しいコース説明等はコチラをご覧下さい。
 http://tinkerbell-music.com/course.html

 特徴の一つとして、不登校の方や精神疾患患者の方等を対象とした
 ミュージックセラピーという、音楽を通じて心身共に健康に導いてくれる
 音楽療法も行われております。
 ご興味があられる方は一度お問い合わせしてみて下さい。
 http://tinkerbell-music.com/contact/index.html

 また、オープニング記念として「初回30分無料体験レッスン」を実施
 されています。
 プロを目指したい方、音楽関係のお仕事を目指される方等は本格的な
 レッスンを受けられるので一度ホームページをご覧になってみて下さい。
http://tinkerbell-music.com/index.html

| http://www.ryuumu.co.jp/ryuumu/stuffblog/index.php?e=365 |
| お勧めホームページご紹介 | 07:26 PM | comments (x) | trackback (x) |

ハワイウォーターなら「株式会社スリーハンド」様のWebサイト


今回ご紹介するサイトは、千葉県を中心にハワイウォーターの宅配サービスをされ
ている「ハワイウォーター京葉センター」様のWebサイトです。

現在は東京23区と千葉県を中心に宅配サービスを展開されていますが、埼玉県・
茨城県とサービスエリアを順次拡大されています。

ハワイウォーターとはハワイの大自然で25年もの長い歳月をかけて濾過された地下
水の事でミネラルウォーターとは違い純度99.9%の純水です。

不純物もなくナトリウムも限りなく少ないので、むくみの気になる方や高血圧の方
だけでなく、妊娠中・授乳中・赤ちゃん等におすすめできる人に優しいピュアウォ
ーターです。

サイトの特長としては「新規お申し込み」「追加ご注文」の2つ注文フォームが用
意されています。

新規で必要な項目と2回目以降のお客様の注文フォームを分けることにより、面倒な
住所入力を省略できますので営業時間外の注文も簡単にできるようになっています。

新規のご注文はhttp://hawaii-keiyou.co.jp/order/newly.htmlになります。
追加注文の場合はhttp://hawaii-keiyou.co.jp/order/addition.htmlになります。

注文するに当たりお支払い方法やディスペンサーのメンテナンス・修理等の気になる
事が多いと思いますが、よくある質問に対してはサイト内で回答されていますので注
文をお考えの方は一度ご覧下さい。
http://hawaii-keiyou.co.jp/qa.html

安心して生水を飲みたい方は一度「ハワイウォーター京葉センター」様のWEBサイトを
ご覧ください。
http://hawaii-keiyou.co.jp/index.html

| http://www.ryuumu.co.jp/ryuumu/stuffblog/index.php?e=364 |
| お勧めホームページご紹介 | 08:01 PM | comments (x) | trackback (x) |

<< PAGE TOP >>

BACK UP 初心者でホームページを考えてられてる方へ

独自ネットショップや楽天ショップ・YAHOOショップ運営される初心者の方も、無料で、親切にアドバイスいたします。
SEO・月次更新・リニュアルetc

ホームページ制作の事なら

何でもお問合せください。
お問合せフォームはこちらから

リュウム株式会社

京都市中京区橋弁慶町222番地
ヒライビル3階

TEL 075-257-4588
営業時間 AM9:30-PM6:30

無料お問合せはこちらから TEL 075-257-4588 営業時間 AM10:00~PM7:00

スタッフブログ | 2012年06月
CSS