CSS
無料お問合せはこちらから TEL 075-257-4588 営業時間 AM9:30~PM6:30

スタッフブログ | 2012年03月22日
スタッフブログ
2012年03月22日
 

リストマーカーを画像で表示する方法
今回はリスト(箇条書き)についてのお話です。
以前にもリストについては少しだけお話しました。
リストを横並びにする方法参照
http://www.ryuumu.co.jp/ryuumu/stuffblog/e345.html
この時はリストマーカーを表示させない方法に少し触れましたが、このマーカーのデザインを変更することも可能です。
凝ったマーカーにしたい場合は、自身で作成した画像をマーカーに指定しましょう。

まず、bodyタグ内に

リストの書き方例

こう書くと

 ・1項目
 ・2項目
 ・3項目

と表示されます。
これらにスタイルシートを指定してやります。
それにはまずリストマーカーにしたい画像を用意しておきましょう。
文字と同じ大きさくらいか、それより小さいほうがリストとして見栄えもいいと思います。

次に、スタイルシートの部分に

li-style-image:url(画像へのパス);

と入れてやると、黒丸だったリストマーカーが用意した画像になりました。
これだけでリストがとてもおしゃれになったと思いませんか?
とっても便利でお手軽にデザインできるところが魅力的。

ですが!

用意した画像の大きさによっては、画像とテキストが一直線上に並ばずに画像がずれて表示されてしまいます。
リストマーカーに使った画像とテキストを一直線に並べる為には
他の方法で解決するのですが、長くなるので次回にお話することにします!

ではまた次回!

| http://www.ryuumu.co.jp/ryuumu/stuffblog/index.php?e=354 |
| ソース(ホームページ)のレシピ by 委員長! | 07:30 PM | comments (x) | trackback (x) |

SEOとは本来どんなものだろう?
こんにちは、ウェブクリエイターです。

京都水族館に既に二度行きました。
小さいながらもかなり楽しめます、おすすめです。


さてさて、春です。
この時期は毎年、特にたくさんの新たなお話を頂きます。

そろそろ見直しをしようかという方のいいきっかけにもなるようで、サイトリニューアルや増設のお話、SEOのお話などなど。

春、サイトを見直しませんか

SEOにまつわるご相談を頂くことがとても多いのですが、本来SEOというのは常にやり続けるものなので、一発逆転できるやり方はありません。
また、特殊なツールが必要だとかいったことはあまりなく、純粋に「地道に」作業していくものです。


どうすれば順位が上がるのか、という問いに、ごく普通のお答えを、私達はいつもしています。
それこそ意外性や新鮮さはまったくないと言ってもいいぐらいの。

きちんきちんとページを増やしていくこと、業務内容に合った更新をしていくこと、被リンク…などなど。
それはもう知ってるよとおっしゃる方も多いのですが、ではそれを継続して何年もやっていけている方がどれぐらいあるか。

SEOは毎日のことで、単調になりやすく道を見失いやすいものです。
「自分でできるから」で半年も続かなかったり、「自分で調べてやってるから」で、いつの間にか大きく道を逸れたりというケースもたくさんありました。
こつこつ毎日間違いを積み重ねていくとどうなるかというと、取り返すのが本当に本当に難しいのです。

私達は毎日の作業を引き受けたり、道を間違わないように軌道修正を行ったりします。
そうすることで少しずつ堅実に、サイトの力をつけていくというわけです。


SEOは毎日こつこつと。
一気に巻き返しはできないからこそSEO。
スタートはもちろん早い方がいいので、ぜひご相談下さい。

| http://www.ryuumu.co.jp/ryuumu/stuffblog/index.php?e=353 |
| ウェブクリエイター細腕繁盛記!ホームページ作成のツボ | 03:06 PM | comments (x) | trackback (x) |

インポートセレクト ショップZeel様


今回ご紹介するサイトは、京都四条の新京極等でインポートセレクト
ショップをされている「Zeel」様のWebサイトです。

四条を中心に3店舗実店舗を運営されていますが、今回Yahoo!!ストア
で「Zeel」をオープンされ、お手伝いをさせて頂きました。

オーナー様が世界各国に足を運び、仕入れられた選りすぐりの商品ばか
りを取り扱われています。
1点物の商品が多いアパレルショップということもあり、商品の入れ替
わりが頻繁だという点が特徴です。
目を付けた物が次の日には完売している事も多々あると思います。
気になった商品はお早目にご購入して頂いたほうがいいかもしれない
です。

またサイトのイメージですが、モデルさんを使用した写真をサイト全体に
配置し、商品イメージを見に来られたお客様に伝えれるようにしました。

京都にお住まいの方や京都にお越しの方は実店舗にも足を運んで頂くと
ネットには載っていない商品も多数ございますので楽しんで頂けること
間違いなしです。
実店舗は下記のページで紹介されています。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/zeelstore/realshop.html

携帯にも対応していますので通勤時間や出先で少しお時間のある時に
も新商品等確認できて便利ですね。

Yahoo!!ブログでは新商品等もご紹介されておりますので一度ご覧下さい。
http://blogs.yahoo.co.jp/zeel2011

「Zeel」様のサイトでした。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/zeelstore/index.html

| http://www.ryuumu.co.jp/ryuumu/stuffblog/index.php?e=352 |
| お勧めホームページご紹介 | 01:55 PM | comments (x) | trackback (x) |
 

<< PAGE TOP >>

BACK UP 初心者でホームページを考えてられてる方へ

独自ネットショップや楽天ショップ・YAHOOショップ運営される初心者の方も、無料で、親切にアドバイスいたします。
SEO・月次更新・リニュアルetc

ホームページ制作の事なら

何でもお問合せください。
お問合せフォームはこちらから

リュウム株式会社

京都市中京区橋弁慶町222番地
ヒライビル3階

TEL 075-257-4588
営業時間 AM9:30-PM6:30

無料お問合せはこちらから TEL 075-257-4588 営業時間 AM10:00~PM7:00

スタッフブログ | 2012年03月22日
CSS