CSS
無料お問合せはこちらから TEL 075-257-4588 営業時間 AM9:30~PM6:30

スタッフブログ | 2011年10月13日
スタッフブログ
2011年10月13日
 

大津市瀬田 「萱野神社立体駐車場」様
今回ご紹介するサイトは、大津市の瀬田にある 「萱野神社立体駐車場」様のサイトです。

http://www.kayanoparking.com/

JR瀬田駅に隣接しており、駅から一番近い徒歩で1分の立体駐車場です。
雨の日は傘をささなくても濡れません!!

9階建の立体駐車場で収容台数は約500台と大規模な駐車場となっています。

自動車以外にも自動二輪や自転車まで対応されています。

通勤・通学だけでなく、観光や出張などでも利用できるように、一時預かりや半年契約など様々なニーズに対応した契約が用意されています。

ぜひご覧くださいね。

| http://www.ryuumu.co.jp/ryuumu/stuffblog/index.php?e=315 |
| お勧めホームページご紹介 | 07:28 PM | comments (x) | trackback (x) |

ブログについての続き
こんにちは、ウェブクリエイターです。
前回、ブログについてちょっとだけ予告をしていました。
魅力的なブログの書き方についてです。
そのエントリはこちら

魅力的といっても、ホームページを持つ、SEO対策を行う、という視点から言うと、読んで面白ければそれでいいということにはならないのが 『ホームページに設置するブログ』の肝心なところ。

基本的なところとしては、独自ドメインを取っていてホームページ内(ドメイン内)にブログを設置する、これがまず大前提です。

誰もが繰り返し同じことを言っているのではありますが、ポイントはこのあたり。
 ・定期的に記事を書く
 ・ホームページの内容に合わせた内容の記事を書く
 ・短すぎず長すぎない
これがなかなか難しいのですね。

なんで難しいのかというと、どれも割とあいまいな定義なのです。
「定期的って何日毎ですか」「何文字がベスト?」「内容が思いつかない…!」
最後のが結構大変です。
お客様でも苦労していらっしゃる方が多いです。

自社の業務内容だけに留まらず、業界内の動きや、世相と絡めた自社の動きなどにも視野を広げるといった視点を変えてみることも大事だったりします。

難しいからこそ、やっていくと他を抜く力になってくれるブログ。
更新するのも簡単なわけで、本当に便利で有難いプログラムだなとウェブ制作者側の私も思います。
ぜひ本当に活用してほしいなあと思います。

ではまた!

| http://www.ryuumu.co.jp/ryuumu/stuffblog/index.php?e=314 |
| ウェブクリエイター細腕繁盛記!ホームページ作成のツボ | 09:31 AM | comments (x) | trackback (x) |
 

<< PAGE TOP >>

BACK UP 初心者でホームページを考えてられてる方へ

独自ネットショップや楽天ショップ・YAHOOショップ運営される初心者の方も、無料で、親切にアドバイスいたします。
SEO・月次更新・リニュアルetc

ホームページ制作の事なら

何でもお問合せください。
お問合せフォームはこちらから

リュウム株式会社

京都市中京区橋弁慶町222番地
ヒライビル3階

TEL 075-257-4588
営業時間 AM9:30-PM6:30

無料お問合せはこちらから TEL 075-257-4588 営業時間 AM10:00~PM7:00

スタッフブログ | 2011年10月13日
CSS