CSS
無料お問合せはこちらから 京都:075-257-4588 営業時間 AM9:30~PM6:30
| ホーム| ホームページ制作実績 |
新着ホームページ制作実績
ホームページ制作実績
ご相談、お見積何でもお気軽にお問合せ下さい。

トラベルラボ 様
トラベルラボ 様

http://www.travel-lab21.com/

ホームページ制作 集客するスタンダートコース

京都にある学術・業務渡航を専業とした旅行会社である合同会社トラベルラボ様の
ホームページです。
グローバルに業務をされておられますので、ブルーを基調とした空や飛行機などの
画像を取り入れ、清潔感の感じられるサイトに致しました。

また、国際会議のご案内やリンク集など更新の必要な個所をブログで作成し、
クライアント様御自身で更新して頂けるように作成しております。

| 2009年 |

FF11 アカウント買取のたるっと様
たるっと様

http://www.tarutto.jp

ホームページ制作 集客するスタンダートコース SEO サーバーレンタル

オンラインゲームのアイテム等を買取専門でされています。新規サイト制作でご依頼頂きました。

完全にオンライン上でお取引されるとあり、お問い合わせに必要な項目が非常に多くありました。そのため、メールフォームそのものにも、それに付随するナビゲーションにも工夫を加え、しっかりしたコンタクトが取れるよう制作しました。

| 2009年 |

カウンセリング 利周 様
スピリチュアル カウンセリング|霊視カウンセリングの利周


ホームページ制作 格安お任せコース サーバーレンタル

それって霊的なこと!?と不安に感じたり、思ったりしたことはありませんか?
そんな悩みをこのカウンセリング利周様が解決をしてくださいます。
初めての方には無料相談があり、
ご相談者に対しては誠心誠意お答えしてくれます。


このページに使っている素材はすべて自然の素材を使用し、
あくまでも自然にこだわったデザインで仕上げています。
心の奥を見るといった繊細な分野だけに爽やかさをテーマに
このページを見られる方へ少しでも安心してお問い合わせいただけるように
デザイン面を重視いたしました。

| 2009年 |

中央ビジネスアソシエイツ様
中央ビジネスアソシエイツ様


ホームページ制作 格安お任せコース


京都市の経営コンサルタント様の新規サイト制作のご依頼です。
ビジネス感を前面に出したかっちりとしたデザインで作成させていただきました。また親密さを出すために、クライアント様ご自身で変更していけるコラムなど、ブログシステムを複数箇所に入れています。


| 2008年 |

花の仲卸業様、京都 あずみや様
あずみや様

http://www.azumiya.jp/

デザイン作成 ホームページ制作 ECサイト作成 集客するスタンダートコース

京都市の、生花仲卸の店舗様の新規サイト制作のご依頼です。

個人のお客様ではなく生花店様などをお客様とする店舗様でしたので、卸す商品である切花・鉢花をリアルタイムで確認できるウェブカメラを導入し、ショッピングカートシステムをより使いやすいものとして設定しました。

また、デザイン面ではマットベージュと深い緑を基調にし、植物の持つ新鮮さやみずみずしさをアピールしています。

| 2008年 |

NPO 健康医療評価研究機構様
NPO 健康医療評価研究機構様

http://www.i-hope.jp/

システム構築 サーバーレンタル 更新業務サポート

iHope International(健康医療評価研究機構)は、誰もがいつでもどこでも安心して質の高い医療を受けられるようになること、また医療の質改善の努力が自発的に継続的に行われ、日本の医療に真のプロフェッショナリズムが構築されることを目指して設立された非営利活動法人(NPO)です。医療の質改善のための具体的方策、および科学的な評価法を研究しておられます。

QOL調査票の提供のデーター配布が大きなウェイトをしめておられる為、PostgreSQLを利用し配布システムを構築しました。

| 2005年 |

医療法人 優和会様
枚方市/医療法人 優和会様

http://www.yuwakai.or.jp/

ホームページ制作 集客するスタンダートコース SEO サーバーレンタル 更新業務サポート

枚方にある関根医院さんで昔から地域に密着して医療をされているホームページのリニューアルでご依頼を頂きました。
色目に爽やかさを出すのにブルーを基調にデザインいたしました。
多くの情報を一画面でわかりやすく配置できるよう、様々なレイアウトパターンを制作・検討し、最適な情報レイアウトを選出。結果として多くの患者様が通院中も利用価値のあるとなりました。



| 2006年 |

快適な未来を提案するツルタエレクトロニクス株式会社様
快適な未来を提案するツルタエレクトロニクス株式会社様

http://www.tsuruta-elec.co.jp/pub/
http://www.tsuruta-elec.co.jp/pub/seigyo/
http://www.tsuruta-elec.co.jp/pub/denki/
http://www.intertechnos.co.jp/

ホームページ制作 デザイン作成 集客するスタンダートコース

京滋地区で電機工事関係の方で知らない人がいない程大きなシェアをもっておられるツルタエレクトロニクス株式会社様です。
本部、及び関連会社3社のホームページリニューアルをお手伝いさせて頂きました。
弊社から近いこともあり、よくお邪魔して打合せをさせて頂きました。

ご担当者様がとても真剣に制作に意欲的、まじめに取り組んでいただき感謝しております。

合計4社のサイトを構築するに当たり、同じ趣旨でかつ異なるサイトイメージを持たせる為にデザインに工夫を凝らしました。
親会社であるツルタエレクトロニクス株式会社様とツルタ電機様はイメージカラーをグリーンに。
ツルタ制御機器株式会社様は制御関係の開発をされているとの事で精悍なブルーで。メイン画像は今環境に一番の重点を置かれているととらえさせていただき、青空を使用しています。

インターテクノス株式会社は生活に密着したセンサーやインターフェイス製品を取り扱われているので家庭的なオレンジをメインカラーです。画像もファミリー主体で構成しました。

ツルタ電機様はエコで緑の葉っぱを使用しています。

それをつなぐツルタエレクトロニクス株式会社様はメイン画像に近代的な建物に3つの創造と言う形でFLASHを作成しました。

ご関係者の皆様本当にご協力有難う御座いました。




| 2009年 |

高級呉服、高級掛軸|京都フォーシーズン様
高級呉服、高級掛軸|京都フォーシーズン様

http://www.kyoto-fourseason.co.jp/

ホームページ制作 デザイン作成 CMSビジネスブログ制作 サーバーレンタル 集客するスタンダートコース 更新業務サポート

日本の素晴らしい京文化を未来に継承していけたらと願い製造・卸を通じて新しい呉服・掛軸・清水焼の需要を掘り起こしながら伝統工芸を支え育成しておられる京都フォーシーズン様です。

新規での制作をさせて頂きました。本社では独自に今までホームページを持っておられました。
京都で独自にいろいろな企画をしておられるので京都専用でのサイトを企画されました。

女優の沢口靖子さまをサイトイメージに使われ、日本古来のデザインと、
最近の若い方にも支持されるようなデザイン。
又、親しみ易さと高級感を併せ持つサイトを希望されました。

デザインにに当たり。背景画像に日本の代表的な桜を使用、メインに透けて見えるように工夫しました。

又、メイン画像は沢口さんを使わせていただけるとのことで、やはり有名な女優様で他に何も足す必要がなく簡素な背景だけで場が充分持ちました。

多くの画像を使用させていただいておりますが、さすが!っと思い見惚れてしまうほどでした。

こちらの京都営業所は京都のど真ん中、河原町五条の北西角に近代的な綺麗なビルを持っておられ
コンテンツ下部にビル及びエントランスの画像を使用しました。

ページはキャンペーンが主体になる為ビジヌスブログを使用してお客様で更新が簡単に出来るようになっております。

又、広告媒体全般にお手伝いさせて頂き、チラシ・ポスターも制作させていただき、インターネット広告においてはオバーチュアーもサポートさせて頂いております。

| 2009年 |

医師求人 関西|大阪医科大学放射線医学教室
医師求人 関西|大阪医科大学放射線医学教室

http://www.osaka-med.ac.jp/deps/rad/

ホームページ制作 格安お任せコース

大阪医科大学放射線医学教室様は昭和26年(1951)に初代柴田定一教授が着任以来、今年で57年目を迎え、開講から数えると78年の歴史をもち、同門会員数100人を越える教室です。

ホームページで検索してホームページのリニューアルを依頼して頂きました。
以前のWEBサイトは内部の方で作成運営されてきましたが、一新のため
今度はきっちりとしたサイトを作りたいというご希望でした。

デザインにあたり、硬さを感じさせつつ多くの人に見てもらい窓口を広げる為、明るいイメージ
を匂わせるように工夫いたしました。

FLASH作成時にはより専門的な画像を使うご意向もあり3度作り直しさせて頂きました。

医療系のページを作らせて頂くときに一番大変なことは、多くの方のご意向があり、最初、打合せ時より要望が多岐にわたり、追加変更がかさんでしまう点ですが、出来上がった時には本当に一仕事終わった充実した気持ちになります。

より良い充実したサイトを構築していくに当たり、色々な方と接しさせて頂き技術だけでなく社会の情報を蓄えてゆくのもホームページ制作にとって大事な財産です。

| 2009年 |
ご相談、お見積何でもお気軽にお問合せ下さい。

<< PAGE TOP >>


無料お問合せはこちらから 京都:075-257-4588 営業時間 AM9:30~PM6:30
リュウム株式会社

〒604-8151 京都府京都市中京区橋弁慶町222 ヒライビル3F TEL 075-257-4588


CSS