CSS
無料お問合せはこちらから TEL 075-257-4588 営業時間 AM9:30~PM6:30

スタッフブログ | メールマガジンを作ろう!~その種類と大まかな内容~
スタッフブログ
メールマガジンを作ろう!~その種類と大まかな内容~

メールマガジンを作ろう!~その種類と大まかな内容~
前回メルマガについて書いて、さあ効果的なメルマガを次でご紹介します!と引きを作っていたウェブクリエイターです。こんにちは。(前回の記事はこちら )

予告通りにメルマガについて書きます。

メールマガジンを作ろう


今、メルマガには2種類のものがあります。
PCと携帯? いいえ、テキストメールとhtmlメールという2つの形式です。
1:テキストメール…文字だけのメルマガ
2:htmlメール…画像を入れたり字の装飾をしてあるメルマガ
ですね。このメルマガは1のテキストメールです。

字だけのテキストメールは軽くて読みやすい(=トラブルが少ない)。
デメリットとしては一口に言えば『地味』ということですね。

画像などが入っているhtmlメールは華やかで視覚に訴えます。
代わりに重いし、メールソフトやセキュリティの設定などなど、環境によっては見られないということも多いです。

どちらがいいよ、とは一概には言えません。
発行するメルマガの内容に左右されるからですね。


じゃあその内容、内容はどんなものがいいのでしょう。

一番メルマガ発行が多いのはネットショップではないかと思います。
次いでネットサービスかな?実店舗のお知らせ関係もありますね。
では自分のところのメルマガの大きな柱は何だろうかという、『何をお知らせする必要があるか』をまず考えます。

配信情報のコアが決まったら、定期的に出せる『ネタ』探し。いつでもあって毎回違うネタを出せる自社の引き出しを探ります。もしネタがなくなっても『作ってしまえる』ものがベストです。セール情報なんかは典型的な例ですね。

これが意外とネックなんですよ!
複数の引き出しを常に持っておくというのはなかなか難しい。
メルマガというのは大体複数の打ち出しポイントを持たせるので(セール情報と季節の新商品と商品の使い方紹介、みたいに)
1回のメルマガにネタを詰め込まなければいけないからです。

メルマガは『読み物』でもあって、そこを楽しみにする人も多いので前段のご挨拶や締めのコラムは欠かせません。
ということはある程度のボリュームを持たせたいわけですね。
『文章を書く』ということへのパワーも必要なのです。


もっと具体的に踏み込んだ、メルマガよい例悪い例を出したいのですが、そろそろスペースがなくなってまいりましたので…また次回!(こうやって引きを作るのも一つのテクニックだったりします)

ではまた!


| http://www.ryuumu.co.jp/ryuumu/stuffblog/index.php?e=327 |
| ウェブクリエイター細腕繁盛記!ホームページ作成のツボ | 07:08 PM | comments (x) | trackback (x) |

<< PAGE TOP >>

BACK UP 初心者でホームページを考えてられてる方へ

独自ネットショップや楽天ショップ・YAHOOショップ運営される初心者の方も、無料で、親切にアドバイスいたします。
SEO・月次更新・リニュアルetc

ホームページ制作の事なら

何でもお問合せください。
お問合せフォームはこちらから

リュウム株式会社

京都市中京区橋弁慶町222番地
ヒライビル3階

TEL 075-257-4588
営業時間 AM9:30-PM6:30

無料お問合せはこちらから TEL 075-257-4588 営業時間 AM10:00~PM7:00

スタッフブログ | メールマガジンを作ろう!~その種類と大まかな内容~
CSS