WEB用語(N)
<multicol> - 段組み
トップ > HTMLリファレンス > <multicol>概要
説明
multicol は MULTI COLumn の略です。Netscape ブラウザ 3.0〜4.* のみでサポートされているタグで、文書を 2段組や 3段組などにします。段組を行う際に非常に便利なタグなのですが、見栄えを定義するタグとして W3C には採用されず、Netscape 6.0 でも廃止されました。
属性
【固有属性】
【一般属性】
属性 | 意味 |
---|---|
cols=n | N3。段組の段数を指定します。 |
gutter=gutter | N3。段組の間の隙間の幅をピクセルで指定します。省略時は10になります。 |
width=n | N3。ひとつの段の横幅をピクセルで指定します。 |
【一般属性】
属性 | 意味 |
---|---|
class=class | N4。クラスを指定します。 |
id=id | N4。IDを指定します。 |
style=style | N4。スタイルシートを指定します。 |
使用例
HTMLソース |
---|
<multicol cols=3> このタグを用いると段組になります。 このタグを用いると段組になります。 このタグを用いると段組になります。 このタグを用いると段組になります。 このタグを用いると段組になります。 このタグを用いると段組になります。 このタグを用いると段組になります。 このタグを用いると段組になります。 </multicol> |
ブラウザ表示例(※) | |||
---|---|---|---|
|
補足
同様の段組を <multicol> 未サポートブラウザで実現しようとすると、テーブルを用いてレイアウトすることになります。この時、<td> タグに valign=top 属性を指定すると見栄えがよくなります。
<table width="100%"> <tr> <td valign=top> このタグを用いると段組になります。 このタグを用いると段組になります。 </td> <td valign=top> このタグを用いると段組になります。 このタグを用いると段組になります。 </td> <td valign=top> このタグを用いると段組になります。 このタグを用いると段組になります。 </td> </tr> </table>