CSS
無料お問合せはこちらから TEL 075-257-4588 営業時間 AM10:00〜PM7:00
| ホーム |
| 無料ホームページ作成講座 | ホームページ作成辞典| 田中茂(代表取締役社長)経歴 |

アクセスを増やす20の方法

ダウンロードするには

トップ > アラカルト > ダウンロードするには
ダウンロードとは
ネットワーク上のサーバーマシンにあるソフトフェアやデータを自分のマシンにコピーしてくることをダウンロードと呼びます。逆に自分のマシンからネットワーク上のサーバーマシンにコピーすることをアップロードと呼びます。
ダウンロードするには

通常、ダウンロードと書かれたアイコンやリンクをクリックするだけで、ダウンロードができます。うまくダウンロードできない場合、マウスを右クリック(Macの場合はマウスをしばらく押したまま)して、「対象をファイルに保存」などのメニューを実行してみてください。

ダウンロードを行うと、たまに、ファイル名が変わってしまう(.zipが.exeになったり、ハイフンがアンダーバーになったりする)ことがあるようなので注意してください。

解凍するには

ダウンロードしたプログラムやデータは多くの場合、圧縮されています。拡張子が .lzh や .zip のファイルは、圧縮されていることを示します。圧縮されているファイルを解凍するには、「WEB_厳選ツール集(圧縮・解凍編)」を参照してください。Windowsであれば、Lhasa、Macintoshであれば StuffIt Expander の最新バージョンあたりがオススメ。

HTTPダウンロードさせるには

LZHやZIPなどのファイルをHTTPを用いてダウンロードさせたい場合は、HTMLファイルに次のように記述します。

<a href="xxx.zip">xxx.zip</a>
<a href="xxx.lzh">xxx.lzh</a>

サーバー(NCSA httpd や Apache)によっては、これらのファイルと同じディレクトリ(フォルダ)に、下記の行を含む .htaccess というファイルを設置する必要があります。

AddType application/octet-stream .lzh .zip

もしくは、次のように指定します.

AddType application/x-lha-compressed .lzh
AddType application/x-zip-compressed .zip

MicrosoftのWord文書をダウンロードさせる場合は、.htaccessに次のように記述します。

AddType application/msword .doc

うまくいかない場合は、とにかく <a href="...">〜</a> でリンクしておいて、下記のように説明してしまうのが確実かもしれません。

このリンクをマウスで右クリック(Macの場合はしばらくクリック)して、「対象をファイルに保存」などのメニューを実行してください。
FTPダウンロードさせるには

他にも、anonymous FTP サーバーを用いて、次のようにダウンロードさせる方法もあります。(この機能をサポートしているプロバイダは少ないようですが)

<a href="ftp://〜/〜/xxx.zip">xxx.zip</a>

ユーザ名とパスワードを指定させるには、次のようにします。

ftp://ユーザ名:パスワード@サーバ名/フォルダ名/ファイル名

<< PAGE TOP >>

BACK UP 初心者でホームページを考えてられてる方へ

独自ネットショップや楽天ショップ・YAHOOショップ運営される初心者の方も、無料で、親切にアドバイスいたします。
SEO・月次更新・リニュアルetc

ホームページ制作の事なら

何でもお問合せください。
お問合せフォームはこちらから

ホームページ作成は京都のリュウム株式会社

京都市中京区橋弁慶町222番地
ヒライビル3階

TEL 075-257-4588
営業時間 AM10:00-PM7:00


無料お問合せはこちらから TEL 075-257-4588 営業時間 AM10:00〜PM7:00
| ホーム |
| 無料ホームページ作成講座 | ホームページ作成辞典|田中茂(代表取締役社長)経歴|
CSS
Ryuumu